2025.06.04
「高次脳機能障害ピアサポーター」を派遣します

・高次脳機能障害を知っていますか?この障害は、事故や病気等が原因で、こどもから大人まで、誰もが、いつでもなり得る可能性のある障害です。それまでの日常が一変するため、ご本人のみならず、ご家族等身近な方の戸惑いは大きいものの、外からはわかりにくく、周囲に困り感が伝わらない中、孤立感を深めている場合があります。
・「高次脳機能障害ピアサポーター(以下、ピアサポーター)」とは、高次脳機能障害児者と生活経験があり、県が開催した養成講座を修了したご家族の立場の方々です。
・ピアサポーターは、依頼によりお住まいの地域を訪問し、同様の境遇にあるご家族が集まる場において、お話をうかがい、必要な情報提供を行ったり、広く「高次脳機能障害」に対する理解を深める活動を行っています。
・チラシやホームページをご覧いただき、ぜひご活用ください。
https://www.pref.tochigi.lg.jp/e65/kouji/pia.html